Mac OS XでIMの状態とかCPU温度とか色々ちょっと表示させたい時コマンドメモ

なんつータイトルだ。

まあタイトルの通りです。
コマンドとして使えるということはsedgrepawkをうまく掛けるとVimのstatuslineとかtmuxのstatus barでの情報表示にも使える。

IM状態

前にVimのstatuslineにMacのIMEのステータスを(結構無理やり)表示させてみた - ほとんど欄外でも書いたようにhnakamur (Hiroaki Nakamura) · GitHubさんのhnakamur/inputsource · GitHubコマンドを使うとことえりとかGoogleIMEとかIMの状態をCLIなところでも所得できる。

$ inputsource
com.google.inputmethod.Japanese.Roman

一応HomebrewのFormulaも書いてみたので`brew install https://raw.github.com/tasuten/homebrew-myformulas/master/inputsource.rb`とかでインストール可能

CPU温度

恐ろしく鬼門だった。最初はMacでScreenのステータスライン(hardstatus)にCPU使用率&温度とメモリ使用率を表示させる - mfumiの日記にあるようにTemperature Monitor内蔵コマンドを使おうかと思ったが何だかなーという感じだったので他の路を調べ始めたのが運の尽きだった。これがまた結構情報が少ない。必死こいて探している内にこのコマンドを偶然見つけた。
lavoiesl/osx-cpu-temp · GitHub
まさしくこれが俺の探していたものであります。

$ osx-cpu-temp
54.2°C

同じくHomebrewのFormulaを書いたので`brew install https://raw.github.com/tasuten/homebrew-myformulas/master/osx-cpu-temp.rb`でどうぞ

ローカルIPアドレス

ifconfigにあるのでうまくパースする。例えば`ifconfig en1 | awk '/inet / {print $2}'`みたいな感じで


2013-05-15修正: FormulaのURLをgistの方からhttps://github.com/tasuten/homebrew-myformulasの方に修正

当ブログに於いて、私tasutenによって創作されたことが自明である著作物に対しては、別途明示のある場合を除き全てCC0が適用されます。